私は学部時代、機械系専攻だったのですが、女性率は5%程度。研修室配属が決まったとき、「女性が入った!」と研究室のLINEで話題になるほどでした。こんな世界を変えたい。
現在は起業支援の仕事をしていますが、ディープテック分野では未だに男性比率が圧倒的。そして、女性向けの起業支援プログラムに参加してもモヤモヤすることが多い。
研究のGeekな話やキャリアの悩み、挑戦したいことや悩みごとを共有して、同じ志を持つ仲間とつながりませんか?
そして世界を変えようぜ。
WISER 統括土井ゆりか
本プログラムは、東京都が運営する多様な主体によるスタートアップ支援展開事業「TOKYO SUTEAM」の採択を受けて実施されます。
40歳未満もしくは、博士学位取得後8年未満の女性研究者。修士以上の学生またはそれに相当する研究経験を持つ方。
例: 修士課程学生、博士課程学生、ポスドク、大学教員、社会人など
※WISERの合宿、GAPファンドについては、別途参加条件、応募条件を設定予定です。ご了承ください。
※詳細は当HPなどで追って発表します。
※詳細は当HPなどで追って発表します。
もちろんです。コミュニティは研究者どうしの横のつながりを活性化することを目的にしていますので、起業への興味に関わらずご参加いただけます。
はい。人文系、学際領域なども含めあらゆる分野の研究者を歓迎します。
Discordコミュニティは世界どこからでも参加可能です。すでに海外在住のメンバーもいます!GAPファンドへの応募に関してはご相談ください。
募集要項は決まり次第、本HPでご案内します。
応募時点で40歳未満の女性研究者で修士以上の学生またはそれに相当する研究経験を持つ方。
ありがとうございます。サポーターも募集しておりますので、ぜひ wiser-support@tayo.jp までご連絡いただければ幸いです。また、tayo上のWISERページをフォローいただくとイベント情報などのメルマガが届きます。フォロ-はどなたでも可能です。
tayo上のコミュニティページ「イベント」でご覧いただけます。
統括土井ゆりか
東京大学工学部機械情報工学科卒業後、ハーバード大学神経科学博士課程にて博士号を取得。専門はマウスの行動学と姿勢制御。帰国後、株式会社tayoに入社し、研究者のスタートアップ参画や起業を支援する業務に従事。好きな生き物は馬とカマキリ。
趙誼
台湾出身。東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻多文化共生・統合人間学プログラム博士課程在籍。2024年2月からtayoに入社し、研究者のスタートアップ参画や起業活動のサポートに携わっております。言語学習が趣味で、台日英中韓独のほかに、フランス語も勉強中。
森優希
九州大学大学院人間環境学府行動システム専攻を単位取得満期退学後、2024年4月よりtayoに入社。主に産学連携に関連するリサーチ業務に従事。グラフィックデザイン、モーショングラフィックスに興味がある。
高橋宏枝
北海道大学農学部畜産科学科で修士号まで取得。その後千葉大学にて技術補佐員をしたり、ライフサイエンス系の企業で技術営業を経験して2024年7月にtayo入社。最近庭で春菊を育てている。
科学立国日本の再興を、学術×広告×ITで実現することを目指すスタートアップ企業。研究者向けSNS、tayo.jpを通して研究者の多様なキャリアを支援。
世界に通用するサイエンス/テクノロジーにより、地球規模の人類課題を解決することを目指す独立系VCです。累計約320億円のファンドを運用。
「多様な人材が協働する社会を作る」をビジョンに、これまで7,000名以上へダイバーシティ&インクルージョン推進やリーダーシップ育成の研修を提供。行政・大学・企業と連携した外国人起業家や女性起業家の支援にも取り組んでいます。
企画趣旨に賛同し、支援者としてサポートいただける方はメールアドレスにご連絡ください。